風間晋氏 金融庁の立ち入り開始に「国民は保険会社にかつてないほど怒っている。そのわりに検査する側は」

[ 2023年9月20日 10:23 ]

フジテレビ社屋
Photo By スポニチ

 フジテレビ報道局解説委員の風間晋氏が20日、同局の情報番組「めざまし8(エイト)」(月~金曜前8・00)に出演。中古車販売大手ビッグモーター(東京)による自動車保険の保険金不正請求問題で、金融庁が19日、同社と損害保険ジャパンへの立ち入り検査を始めたことに言及した。

 事故車両の修理時に故意に車を傷つけ、保険金の過大請求を繰り返していたビッグモーターと、不正を認識しながら車両修理をあっせんする取引を再開した損保ジャパンの癒着の実態解明を急ぐ。

 損保ジャパンの親会社SOMPOホールディングス(HD)への立ち入り検査も視野に入れる。桜田謙悟会長兼グループ最高経営責任者(CEO)の監督責任にも焦点を当て、企業統治の問題を徹底的に解明する。保険契約者の利益を軽視するような問題があったと認めれば、業務改善命令など行政処分を出す。

 19日午前、複数の検査官が損保ジャパン本社(東京都新宿区)とビッグモーター多摩店(東京都多摩市)にそれぞれ立ち入った。多摩店は保険代理店業務を統括している。今後は検査官が両社に常駐し、検査は数カ月に及ぶ可能性がある。

 風間氏は「今回ほど保険制度、あるいは保険取り扱い会社に対する不満、不信がかつてないほど高まっていることはないんじゃないと思う。みんな、自分の保険料はどうなっているんだって怒っている。そのわりには、検査する側はいつものやり方、いつものスピード感という感じになっている。果たして本当にそれで今、国民を守るというのが検査の理由だというけれども、国民の不満とか不安とか、あるいは不信に応えることにつながるのかどうかってところが僕はどうなんだろうって思っているんですけどね」と自身の見解を述べた。

続きを表示

「美脚」特集記事

「STARTO ENTERTAINMENT」特集記事

2023年9月20日のニュース