嵐「BRAVE」が2大会連続で日テレ系ラグビーW杯イメージソングに決定!AI「熱狂メーター」にも注目

[ 2023年8月5日 18:00 ]

リポビタンDチャレンジカップ2022、日本代表×ニュージーランド代表の一戦(C)日本テレビ
Photo By 提供写真

 日本テレビは5日、開幕まで34日に迫ったラグビーワールドカップ(W杯)2023フランス大会の「日テレ系ラグビー2023イメージソング」に嵐の「BRAVE」が決まったと発表した。

 熱狂、感動を再び――。2019年大会に続き4年に1度の祭典を、嵐の「BRAVE」が盛り上げる。あと34日。オフィシャルブロードキャスターとして19試合を生中継する日本テレビ系のラグビーW杯中継では、前回大会に続き2大会連続でのイメージソングに。日本テレビは「あの熱狂を、超えてゆけ!」というキャッチコピーのもと、史上初の優勝を目指す日本代表が歴史を変える瞬間、ファンの世界観や人生観が変わるような世界最高のラガーマンの超絶プレー、そして2019年大会を超える熱狂、感動を「BRAVE」とともに伝えたい、とイメージソングに込めた思いを明かした。

 また、5日午後7時から放送の「ラグビー・リポビタンDチャレンジカップ2023 日本×フィジー」のハーフタイムには「BRAVE」に乗せて日本代表の活躍シーンなど、2019年大会の胸熱シーンを公開。日本テレビ系ラグビーワールドカップ中継のキャッチコピー「あの熱狂を、超えてゆけ!」に込めた思いや、「日テレ系ラグビーワールドカップスペシャルMC」上田晋也さん、「同スペシャルサポーター」櫻井翔さんの23年大会への思いを伝える。さらに、今回の中継では最新AIが会場内の歓声の大きさから試合で最も熱狂したシーンを見つけ出す新企画「BRAVE熱狂メーター」も実施。ハーフタイムに、AIが見つけ出した前半最も盛り上がったシーンを紹介する。

 日本テレビ系では今大会、予選プールの日本代表戦3試合と、日本代表が決勝トーナメントに進出した際の準々決勝日本代表戦、世界一が決まる決勝戦を含む、19試合を日本テレビ系全国ネットで生中継する。2007年フランス大会からラグビーW杯の放送を行なってきた同局が「あの熱狂を、超えてゆけ!」を合言葉に「ジャパンが歴史を変える」「世界が常識を超える」瞬間を、日本中に届ける。

続きを表示

「美脚」特集記事

「STARTO ENTERTAINMENT」特集記事

2023年8月5日のニュース