中谷美紀が13年前に診断された「機能性低血糖症」とは?食事療法実践 16年には岡田奈々も

[ 2023年9月4日 13:40 ]

中谷美紀
Photo By スポニチ

 女優の中谷美紀(47)が4日までに、自身のインスタグラムを更新。昨年の投稿で、血糖調節異常で医師の指導を受けていることを告白していたが、日常の食事の工夫をつづった。

 中谷は「2010年に機能性低血糖症と診断されて以来、糖質制限を続けており、お砂糖を断つことはもちろん、食事もGI値の低い食品を選択」し、「24時間血糖値を観察することのできるセンサーを身につけています」などと明かした。

 中谷が2010年に診断された「機能性低血糖症」とはどんな病気なのか。複数の医療機関のサイトを総合すると、食後に高血糖になるとインスリンが過剰に分泌され、血糖が下がりすぎてしまう血糖調節異常のこと。精神症状や自律神経症状を伴うとされ、眠気や頭痛、気分の落ち込みや動悸、倦怠感や思考力の低下など、さまざまな症状が出るという。治療は糖質制限、低GI値の食品を選んだり、アルコールを控えるなど、食事療法が中心だ。

 芸能人では、元AKB48の岡田奈々も2016年に機能性低血糖症を告白していた。

続きを表示

「美脚」特集記事

「STARTO ENTERTAINMENT」特集記事

2023年9月4日のニュース