堺雅人「元々は官僚志望だった」宮崎の進学校から国立大受験も「初日の数学で0点取って…」

[ 2023年7月31日 14:12 ]

堺雅人
Photo By スポニチ

 俳優の堺雅人(49)が、30日放送のTBS「日曜日の初耳学SP」(後9・00)にVTR出演。学生時代は官僚志望だったことを明かした。

 堺は宮崎の進学校から早稲田大学に進学したが「元々は官僚志望だった。(高校が)進学校だったので国立大学の法学部に行って官僚になって…と思ってたんです」と語った。だが、「受験で大失敗して、国立受けたんですけど、初日に数学の問題が出て、5問あったんですけど1問も分かんなくて、初日の数学で0点取って、裏に一生懸命小論文書いたんですけど、やっぱダメで…」と苦笑い。「それで記念受験で受けた早稲田大学は国語と英語と小論文。国語だけ良かったので記念受験でたまたま受かった」と早稲田大学に合格したと振り返った。

 そして「早稲田から官僚はまったく考えてなかったですね」といい、在学中に学生劇団「東京オレンジ」を旗揚げ。役者を仕事として意識し始めたのは「大学の初舞台。プロでやっていこうと思いました。お金をいただいている以上はプロなんだから、出来る限りの準備はしようと思っていた」と初舞台からプロ意識が芽生えたと回想していた。

続きを表示

「美脚」特集記事

「STARTO ENTERTAINMENT」特集記事

2023年7月31日のニュース