羽鳥慎一アナ ビッグモーター周辺の“街路樹問題”「背景にロイヤルと呼ばれる幹部のチェックが」

[ 2023年7月31日 11:25 ]

羽鳥慎一アナウンサー
Photo By スポニチ

 羽鳥慎一アナウンサー(52)が31日、司会を務めるテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜前8・00)に出演中古車販売大手ビッグモーターの店舗周辺で街路樹が不自然に枯れるなどしている問題についてコメントした。

 国土交通省は国管理の国道沿いにある111店舗のうち、10店舗の前で枯死を確認したとの調査結果を発表。同省は、除草剤の使用などで故意に枯れさせた疑いが強まった場合、各地の出先機関が地元の警察に被害届を出す方針で、損害賠償請求も検討する。

 25日の会見で和泉新社長は「環境整備の一環で毎朝、雑草やゴミを取り除いていた」とし、「その中で認識が甘く、緑地帯の街路樹などに除草剤をまいて影響を与えたこともあると思う。ただ、これは10年ほど前の話で、今はこうした指導をしていない」と述べた。ビッグモーターは28日、「過去に清掃活動の際に使用した除草剤等の影響で枯れた可能性が高い」とホームページで公表し、陳謝している。

 番組では、元ビッグモーター社員の「実際に2年前くらいに(除草剤を)まいた」という“証言”を伝えた。また、兼重宏一前副社長ら幹部3人による「ロイヤル」と呼ばれる点検があったといい、ビッグモーター元店長が「“ロイヤル”は副社長のご機嫌次第なので。鶴の一声でクビが飛ぶので、現場は前日、前々日から戦々恐々としていました」と話す映像も放送し、羽鳥アナは「この除草剤の背景に、ロイヤルと呼ばれる幹部のチェックがあった」とし「場合によっては、この前副社長の鶴の一声でクビが飛ぶ可能性もあるという店舗チェックが行われていたということ」と話した。

続きを表示

「美脚」特集記事

「STARTO ENTERTAINMENT」特集記事

2023年7月31日のニュース