フィフィ「取れるところからどんどん徴収して支援金に当てるってそれ支援じゃ無いじゃん」少子化支援金素案

[ 2023年12月13日 12:40 ]

フィフィ
Photo By スポニチ

 エジプト出身のタレント、フィフィ(47)が12日、自身の自身のSNSを更新。こども家庭庁が11日、「次元の異なる少子化対策」の財源に充てる「支援金」制度の素案を有識者会議に示し、幅広い世代や企業が支払う公的医療保険料に上乗せして、2026年度から徴収を開始すると明記したことに言及した。

 経済的な能力に応じて負担してもらい、低所得者や一部の子育て世帯には軽減措置を設けるとしている。

 支援金は26~28年度に段階的に拡充する。関係者によると最終的に年1兆円規模とする。素案は一人一人の具体的な負担額を示していないが、平均で月500円程度と見込んでいる。制度開始時の負担額は26年度までに決める。政府は月内に閣議決定する「こども未来戦略」に反映させ、24年の通常国会に関連法案を提出したい考え。

 フィフィは、この政府素案について「取れるところからどんどん徴収して、支援金に当てるって、それ支援じゃ無いじゃん。もうこの件に限らず、下手に“~支援”とか考えなくていいから、減税したらどうかな?多くの人が助かると思うよ」とつづった。

続きを表示

「美脚」特集記事

「STARTO ENTERTAINMENT」特集記事

2023年12月13日のニュース