ジャニ「NGリスト」で橋下徹氏「リストはあって当然」 ただ、取り扱いに関しては…

[ 2023年10月5日 15:12 ]

橋下徹氏
Photo By スポニチ

 元大阪市長で弁護士の橋下徹氏が5日、読売テレビ「ミヤネ屋」に出演。ジャニーズ事務所が2日に開いた記者会見で、特定の記者らを指名しないようにする「NGリスト」があった問題で、自身の経験を基に「リストは当然作ります。ただ、それはこちらが答える準備をするため」と話した。

 大阪府知事、大阪市長だった時代は数え切れないほどの会見を行った橋下氏。万全の準備を整えるために「リストは必ずあった」というが「NGリストではなく、要注意リストだった」と明かした。橋下氏は「記者にもいろんな方がいる。中でも演説をする記者、誹謗(ひぼう)中傷する記者がいる場合もあるので、危機管理上、どういう人物なのか資料をそろえるのは当たり前」と語る。それは質問を受け付けないためではなく「質問に対して適正に答える準備をするためだった」と振り返った。

 また、橋下氏は「2度目の会見までに十分な時間があったのだから、質問の重複を防ぐためにも、なぜジャニーズ事務所は書面での事前質問をメディアに求めなかったのか?」と首を傾げていた。

 なお、事務所から会見の運営を任されていたコンサルティング会社側が会見場に持参していた“極秘リスト”をスポニチは独自入手。リストには6人の記者やフリージャーナリストが掲載されていた。東京新聞記者の望月衣塑子氏や世界平和統一家庭連合(旧統一教会)問題の追及で知られるジャーナリスト鈴木エイト氏ら、挙手し続けながら指名されなかった記者の名前があった。

続きを表示

「美脚」特集記事

「STARTO ENTERTAINMENT」特集記事

2023年10月5日のニュース