日テレ ジャニーズ事務所への要望盛り込まれた会見を評価「一定の前進があったと受け止めております」

[ 2023年10月2日 20:40 ]

日本テレビ社屋
Photo By スポニチ

 日本テレビは2日、故ジャニー喜多川元社長による性加害を認め、ジャニーズ事務所が今後の会社運営について都内で会見を開いたことを受け、公式サイトでコメントを発表した。

 この日の会見では、従来の同事務所は「SMILE-UP.(スマイルアップ)」に社名変更され、被害者救済や補償に特化。東山紀之を新社長、井ノ原快彦を副社長とするエージェント会社を1カ月以内に立ち上げるとした。救済や補償の具体的時期、再発防止策などにも言及した。

 同局は、ジャニーズ事務所に対して求めていた項目を「事務所の名称変更」「補償とマネジメントの組織の分離」「被害者との直接かつ十分な対話を踏まえた実効的な救済制度および適切な補償の実施」「再発防止策の実施および公表」と列挙。その方向性が会見で示されたとし、「一定の前進があったと受け止めております」と評価した。また「日本テレビはその取り組みが早急かつ確実に実施されるようジャニーズ事務所と適切な対話を続け、進捗を注視してまいります」とした。

 所属タレントの新規起用については、「本日表明された対策が確実に実施されているか見極め、適切に判断してまいります」と慎重な姿勢を見せた。

 以下、コメント全文。

 ジャニーズ事務所による記者会見について

 本日、ジャニーズ事務所が会見を開き事務所の新体制について説明を行い、今後の救済策などの取り組みについて公表しました。

 公表された内容には日本テレビが申し入れていた

・事務所の名称変更

・補償とマネジメントの組織の分離

・被害者との直接かつ十分な対話を踏まえた実効的な救済制度および適切な補償の実施、

・再発防止策の実施および公表

などの内容が含まれており、一定の前進があったと受け止めております。日本テレビはその取り組みが早急かつ確実に実施されるようジャニーズ事務所と適切な対話を続け、進捗を注視してまいります。

 また、所属タレントの新規の起用については、本日表明された対策が確実に実施されているか見極め、適切に判断してまいります。

 以上

続きを表示

この記事のフォト

「美脚」特集記事

「STARTO ENTERTAINMENT」特集記事

2023年10月2日のニュース