ひろゆき氏、大学の学費無料化に反対するワケ「Fラン大学に税金を払うことになるので良くないです」

[ 2023年10月23日 16:51 ]

「ひろゆき」こと、西村博之氏
Photo By スポニチ

 実業家の西村博之(ひろゆき)氏(46)が23日までに自身のX(旧ツイッター)を更新し、大学の学費無料化について私見をつづった。

 ひろゆき氏は、大学の学費無料化についての議論になると「日本は大学の学費を無料にすると、Fランク大学に税金を払うことになるので良くないです」と持論を展開する。

 「大学共通テストの点数を一定以上取った学生の学費を年間200万円まで支援して、勉強をする気のある学生に支援が行くようにするほうが良いかな、、と。勉強する気もないけど、大学に行きたい人は自腹で」と提案していた。

 また「勉強出来ない子供の支援は高校までで十分です。大学は、勉強が出来る人達のための場所です。英語が読めない大学生が1人でもクラスに居ると、その人のために全員の授業のレベルを下げなくてはいけなくなります」ともつづっていた。

続きを表示

「美脚」特集記事

「STARTO ENTERTAINMENT」特集記事

2023年10月23日のニュース