新しい学校のリーダーズ かつてLAで2カ月半の共同生活「いろんな出会いがあって」「足りない物とか…」

[ 2023年10月21日 18:51 ]

新しい学校のリーダーズ(左から)KANON、SUZUKA、MIZYU、RIN
Photo By スポニチ

 女性4人組ダンスボーカルユニット「新しい学校のリーダーズ」のMIZYU(24)とSUZUKA(21)が21日、ニッポン放送「ゴッドアフタヌーン アッコのいいかげんに1000回」(土曜前11・00)に生出演。かつて米ロサンゼルスで2カ月半の共同生活を送ったことを明かした。

 番組では新しい学校のリーダーズが世界デビューをしていることを紹介。SUZUKAは「2021年に世界デビューしまして。それで(今年)11月から北米ツアーも始まるんですけれども」と明かした。

 番組パーソナリティーの和田アキ子が「なんか、ちょっと前にロサンゼルスでみんなで共同生活してたっていう」と尋ねると、MIZYUは「ロサンゼルスに今まで4回ぐらい行ったことがあって、そのうちの3回はライブと制作なんですけど、一番最初が制作にもう徹して、初めてのLA、アメリカ、初めての海外での共同生活という形で過ごしたんですけど」と振り返った。

 新しい学校のリーダーズは米国のレーベルと契約していると言い、「そこの社長に会いに行こう。何が起こるか分からないけど、もしかしたらすぐ帰って来るかもね、ぐらいの感じで行ったんですけど、なんかこういろいろあって。いろんな出会いがあって、有名なプロデューサーさんと出会ったりとかして、こうEPを作り始めたんですよ。曲を作り始めたら止まらなくなって、ミュージックビデオも撮りたいってなっていって、結局2カ月半」と予想外の展開だったと明かした。

 2カ月半、一軒家でメンバー4人とマネジャーの5人だけで過ごしたとし、「思いがけない2カ月半だったんで。2カ月半行くつもりじゃなかったので、いろいろ足りない物とか出てきたりとか。現実的に困りながらも過ごしてました」と回顧した。

 そういったことで今年のツアーが決まったのかと聞かれると、「そうです」とMIZYU。「その後に1回1カ月くらいのツアーしたんか」と話すとSUZUKAは「3、4カ所回ってワンマンライブで、それはもうアメリカやったんですけど、今回はカナダに行ったりとか。いろいろあるのよ」と説明した。

 和田から「向こうでやる時は英語で歌ってんの」と問われると、「日本語で歌ってます」とSUZUKA。和田は「今、変な意味じゃなくてね、いろんな意味で食事もそうだし日本ブームなんですよね」と話すと、2人は「凄いです」と同調していた。
 

続きを表示

「美脚」特集記事

「STARTO ENTERTAINMENT」特集記事

2023年10月21日のニュース