高田真希 バスケW杯、日本の大逆転勝利に「厳しい第4クオーターに30点以上取るって本当に凄いこと」

[ 2023年9月1日 11:23 ]

銀メダルを獲得した東京五輪で日本代表女子の主将を務めたデンソーの高田真希
Photo By スポニチ

 銀メダルを獲得した東京五輪バスケットボール銀メダルの日本代表女子で主将を務めた高田真希(34=デンソー)がフジテレビの情報番組「めざまし8(エイト)」(月~金曜前8・00)にリモート出演。バスケットボール男子W杯順位決定リーグO組で日本(世界ランキング36位)がベネズエラ(同17位)に86ー77で逆転勝利したことについてコメントした。

 日本は、1次リーグからの通算成績を2勝2敗とし、パリ五輪出場に王手をかけた。W杯の同一大会2勝は67年ウルグアイ大会以来56年ぶり2度目の快挙となった。

 2日の最終戦で同64位のカボベルデに勝てば文句なし、負けても他カードの結果次第でアジア最上位が決定してパリ五輪切符を手にする。開催国枠ではない自力で五輪出場を決めれば、76年モントリオール大会以来48年ぶり。

 高田は「本当に凄いですね、これがバスケットっていうくらい40分間、選手たち、最後まであきらめなかったですし、苦しい時間帯たくさんありましたけど、そういったところで我慢しながら自分たちのバスケット、ディフェンスから相手のミス、スティールを誘って自分たちの流れに持ってくる。厳しい第4クオーターに30点以上取るって本当に凄いことなんですよ。選手も疲れていますし、体力的にも気持ち的な部分でも最後まであきらめない、それが日本らしさでもありますし、そこが欠けてしまうと、どうしてもあのような展開では負けてしまう」と話した。そして、「最後まであきらめない気持ち、選手も口々に言っていますけど、ホームでできている、そしてテレビで応援してくださっている皆さんの力があったからこそ、この結果になっていると思うので、本当に日本代表がテーマとしている日本一丸というのを表してくれた試合かなと思います」と応援の力にも言及した。

続きを表示

「美脚」特集記事

「STARTO ENTERTAINMENT」特集記事

2023年9月1日のニュース