フジ解説委員・松山俊行氏 少子化対策財源、保険料に上乗せ徴収方針に「歳出改革をやると言っているので」

[ 2023年11月12日 16:59 ]

フジテレビ社屋
Photo By スポニチ

 フジテレビ政治部長で解説委員の松山俊行氏が12日、同局「日曜報道 THE PRIME」(日曜前7・30)に出演。政府が、少子化対策の財源として、公的医療保険の保険料に上乗せして徴収する方針を示したことに言及した。

 こども家庭庁は9日、少子化対策の財源に充当する「支援金」の創設に向け有識者会議の初会合を開き、制度案の概要を示した。支援金は支払い能力に応じ、公的医療保険の保険料に上乗せして負担を求めるとした。個人や企業の負担額に上限を設定することも盛り込んだ。

 加藤鮎子こども政策担当相は10日の記者会見で、少子化対策の財源に充当する「支援金」の創設に関し「新しい分かち合い、連帯の仕組みだ」と説明し、「国民の理解が得られるよう年末に向けて制度の具体化を進める」と述べた。

 橋下徹氏が、医療保険を子育て支援に使うことについて「絶対に間違っている」と主張すると、松山氏は「あとは、ぎりぎりまで歳出改革をやると言っているので、そのあたり、どれくらいの額まで積み上げられるのかっていうところも注目ですけどね」と自身の見解を述べていた。

続きを表示

「美脚」特集記事

「STARTO ENTERTAINMENT」特集記事

2023年11月12日のニュース