笑福亭鶴瓶 自身が無断使用された投資話の広告に注意喚起「だまされる人がおったら悪いから」

[ 2023年10月29日 17:22 ]

落語家の笑福亭鶴瓶
Photo By スポニチ

 落語家の笑福亭鶴瓶(71)が、29日放送のニッポン放送「笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ」(日曜後4・00)に出演し、自身の肖像を無断で使用した投資話に注意を促した。

 番組に以前、ゲスト出演した女優の風吹ジュンからの連絡で知ったという。「風吹ジュンさんからメールが来まして。“鶴瓶さん、こんなんやってはる?詐欺でしょう?”って。今、上ちゃん(上柳昌彦アナウンサー)に聞いたら、森永卓郎さんもそうされていると」。上柳アナによると、鶴瓶や経済アナリスト森永卓郎氏の名をかたり、投資を持ちかける広告が存在するという。

 その広告では、鶴瓶が「徹子の部屋」に出演した際にその投資話をし、日本銀行から止められたと虚偽の事実が記されているといい、鶴瓶は「うそですよ?こんなもん。俺、そんなの知らん。仮想通貨なんて知らんやん」と全面否定した。森永氏も広告について、出演番組で「詐欺です、詐欺です」と明言している。

 広告には、自身の宣材写真などが無断で使われているという。鶴瓶は「俺は宣材写真が全部出されて。だまされる人がおったら悪いから、こうして言うてるんだけど、株なんかもやってないし、仮想通貨も分からんし、そんなん儲けたいと思わん」と憤りを口にしていた。

続きを表示

「美脚」特集記事

「STARTO ENTERTAINMENT」特集記事

2023年10月29日のニュース