ひろゆき氏「近畿大、ウナギの完全養殖に成功。近大すげー」 ニホンウナギ完全養殖の成功に感嘆

[ 2023年10月27日 07:24 ]

「ひろゆき」こと、西村博之氏
Photo By スポニチ

 実業家の西村博之(ひろゆき)氏(46)が26日、自身のSNSを更新。近畿大が同日に人工授精でふ化したニホンウナギの仔魚を育てて成熟させ、次の世代を誕生させる完全養殖に成功したと発表したことに言及した。

 完全養殖は2010年に水産研究・教育機構が世界で初めて成功して以来、国内外で複数の機関が実現しているが、商業化の見通しは立っていない。国内に供給されるウナギは99・9%が養殖。シラスウナギと呼ばれる天然の稚魚をウナギの成魚にまで育てている。シラスウナギの漁獲量は激減しており、資源保護の観点からも完全養殖に期待が寄せられている。

 近畿大は水産研究・教育機構と同様の手法を活用。購入した養殖ウナギのメスから卵を取って人工授精させ、ふ化した仔魚を育てて人工的に成熟させ、再び人工授精して次の世代を誕生させた。

 近畿大によると、現状では卵からふ化する割合にばらつきがあり、仔魚になって飼育できている数も少ない。そもそもウナギの生態には謎が多く、仔魚をシラスウナギに成長させるまでが極めて難しくて時間もかかる。餌が拡散して水槽の水を汚すため、餌の改良も課題だという。記者会見した近畿大水産研究所の升間主計所長は「シラスウナギまで安定して成長させる技術の研究に集中し、大量生産に結びつけられるよう貢献したい」と話した。

 ひろゆき氏は、この近畿大の発表について「近畿大、ウナギの完全養殖に成功。近大すげー」とつづった。

続きを表示

「美脚」特集記事

「STARTO ENTERTAINMENT」特集記事

2023年10月27日のニュース