税金トラブルの人気YouTuber・がーどまん“解散”を発表「7年間ありがとうございました」

[ 2023年7月6日 21:38 ]

「チャンネルがーどまん」のがーどまん
Photo By スポニチ

 税金トラブルの渦中にある、チャンネル登録者数263万人超の人気ユーチューバーグループ「チャンネルがーどまん」のがーどまん(24)が6日、公式YouTubeチャンネルを更新し“解散”を発表した。

 がーどまんは6月30日、事務所「Carry On」からの退所を発表。理由について、事務所から紹介された税理士が納税を担っていたはずが、その税理士の不手際で申請が漏れていたといい、がーどまんの自宅と実家に「120人」規模の捜査体制で国税の査察が入る事態となったという。「自分はCarry Onに紹介された税理士にお金も払ってたのに」と説明、数千万円に及ぶ延滞税が徴収されたとして、事務所への不信感や憤りを涙ながらに語った。

 そして6日に「解散します。」というタイトルで動画を投稿。「自分でも考えたり、周りの人に話を聞いてもらって、何を言おうと(納税)出来てなかった自分が悪いと思いました。正直、最初は怒りが勝って突っ走ってしまって、家族や国税の人に迷惑をかけてしまいました。本当に申し訳ないです」と謝罪した。

 動画の概要欄でも「今回の件で皆様にご迷惑をおかけして 本当に申し訳ありませんでした。支えてくださった視聴者の方、周りの仲間達本当に感謝してます。ぶっちゃけ今自分でもどうしたら良いかわからないです。でも今僕を信用してくれる人を信頼し続けます7年間も見ていただきありがとうございました」と投稿。

 最後には「いろいろと家族にも迷惑をかけてしまったので、自分でも考えた結果YouTubeを引退しようと思います。この件を引き継いでくれた税理士さんも本当にありがとうございます、すみませんでした」と頭を下げた。

 これまでに多くの「引退」「解散」ドッキリ動画をアップしてきたがーどまん。視聴者からは「本当に辛いことだけど解散はいつものネタであってくれ」「毎日の楽しみが無くなってしまう」「ほんまに解散しないでほしい 心落ち着かせたら戻ると信じるぞ」「これはガチで心配になるやつ、解散しないでくれ」「支援する場所用意してくれたら微力でも支援します」といったコメントが寄せられていた。

続きを表示

「美脚」特集記事

「STARTO ENTERTAINMENT」特集記事

2023年7月6日のニュース