「オドぜひ」プロデューサー語る(5) 年末SPでも意識するのは通常回

[ 2023年12月22日 07:00 ]

視聴者が持ち込んだゲームで大盛り上がり(中京テレビ提供)
Photo By 提供写真

 日本テレビ系「オードリーさん、ぜひ会ってほしい人がいるんです。」の年末スペシャルが27日(日本テレビ=深夜1・54、他は地域により異なる)に放送される。視聴者がお笑いコンビ「オードリー」とトークなどを展開する通常回と異なり、芸人やタレントたちの「愛の最強タッグ決定戦」を実施。だが、根底には毎週の通常回を大事にする矜持(きょうじ)がある。

 番組演出の中京テレビ・富田恭彦プロデューサー(制作会社「CTV MID ENJIN」所属)は「急に新しいことをしても失敗する。普段の延長を意識しました」と強調。実際、ゲームに採用されているのは通常回で視聴者が持ち込んだ「良い意味でくだらないもの」(富田氏)。具体的には、台車さばきの技術を競う「台車レース」、お題に対しそれっぽい回答を1秒以内で答える「1秒センス」だ。

 出演者も「豪華」(富田氏)だが、特別に新しいスターを呼ばない。審判団として参加するピン芸人・スギちゃん(50)とお笑いコンビ「Hi―Hi」の岩崎一則(50)も番組と縁が深い。富田氏は「2人が良いアクセントになってます」と自信を見せた。
 番組は2012年から続く。富田氏は「“無理はしない”という脱力感が番組継続や年末スペシャルができる秘訣(ひけつ)かもしれません」と語った。(終わり)

続きを表示

「美脚」特集記事

「STARTO ENTERTAINMENT」特集記事

2023年12月22日のニュース