玉川徹氏 日大アメフト薬物事件に「1年以上前からいろんな情報提供があった…ここもポイント」

[ 2023年8月7日 10:04 ]

テレビ朝日
Photo By スポニチ

 元テレビ朝日社員の玉川徹氏が7日、コメンテーターを務める同局「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜前8・00)に出演。日大アメリカンフットボール部の寮で7月、覚醒剤と大麻を所持したとして、警視庁薬物銃器対策課が覚醒剤取締法違反(所持)と大麻取締法違反(所持)の疑いで寮に住む部員の北畠成文容疑者(21)を逮捕したことに言及した。

 2018年の悪質タックル問題から5年後、名門を舞台に再び起きたスキャンダル。作家でOGの林真理子理事長が昨年、改革を掲げて就任したが、今回の事件では「違法な薬物が見つかったとかいうことは一切ございません」と話した翌日に寮に家宅捜索、3日後に逮捕という展開になった。理事長のもとに正確な情報が上がっていなかった可能性も指摘されている。

 玉川氏は「1年以上前からいろんな情報提供があったということが、この北畠容疑者、たった1人の話で1年以上前からずっといろんな情報が出てきたということなんだろうか。ここもポイントですよね」と自身の見解を述べた。

 捜査関係者によると、部員が違法薬物に関わっているとの情報が昨年、警視庁に寄せられていた。具体的な事実が確認できなかったため、警視庁は昨年12月にキャンパスで部員らを対象に薬物乱用の防止講座を開いた。今年に入ってからも同様の情報があり、警視庁から調査を求められた大学側が7月6日に寮を調べて、北畠容疑者の立ち会いの下、錠剤と植物片を発見した。18日夜に相談を受けた警視庁は20日未明にそれらを押収。鑑定の結果、28日に覚醒剤と大麻と判明し、8月3日に寮を家宅捜索した。事件をめぐっては、林理事長らが8日に記者会見する。

続きを表示

「美脚」特集記事

「STARTO ENTERTAINMENT」特集記事

2023年8月7日のニュース