青汁王子 働く女性過去最多に「旦那の稼ぎだけでは、という人もいるのでは。実情に目を向けて」

[ 2023年7月24日 07:23 ]

“青汁王子”こと実業家・三崎優太氏(公式インスタグラムから)

 「青汁王子」こと実業家・三崎優太氏(34)が24日までに自身のツイッターを更新。総務省が21日公表した2022年の就業構造基本調査によると、働く人(就業者)のうち女性が3035万4000人で、前回17年調査から121万5000人増加し、過去最多となったことに言及した。

 女性の就業率も53・2%で過去最高。働く人のうち男性は3670万6000人で前回から微減。女性の就業増加が全体を押し上げた結果、男女の合計は6706万人と過去最多になった。パートやアルバイトといった非正規労働者は2111万人。役員らを除いた「雇用者」に占める割合は36・9%で、前回から1・3ポイント低下した。

 また、未就学児の育児をしながら働いている人の割合は85・2%に上り、前回から5・9ポイント上昇。調査は5年に1度で、今回は22年10月、全国の約54万世帯の15歳以上計約108万人を対象として実施した。政府の政策立案などに活用される。

 三崎氏は「働く女性が過去最多ってニュース、女性の社会進出は素晴らしいし大賛成だけど、なかには旦那の稼ぎだけでは暮らせないから『働かざるを得ない』って人もいるんじゃない?」とし、「家事育児しながら働くって大変なことだと思うし、女性が働きやすい世の中になると同時に、そういう実状にも目を向けてほしい」と自身の思いをつづった。

続きを表示

「美脚」特集記事

「STARTO ENTERTAINMENT」特集記事

2023年7月24日のニュース