万博リング「世界最大級の無駄」 識者バッサリ「半年しか使わないのに350億円…見せかけのエコ」

[ 2023年12月3日 12:45 ]

 東京大学大学院准教授で、経済思想・社会思想が専門の斎藤幸平氏が3日放送のTBS「サンデージャポン」(日曜前9・54)に生出演。2025年大阪・関西万博に言及した。

 斎藤氏が「世界最大級の無駄」と評したのは“万博リング”。

 万博の会場外縁を丸く取り囲むように建設が進んでいる約350億円の巨大な木造の大屋根(リング)のことで「半年しか使わないものに350億円。まずお金の無駄。そして木材の再利用が難しい中で資源の無駄。見せかけのエコだと思う」と切り捨てた。

 「万博は、インターネットが発達した時代にはオワコン化している。それにもかかわらず、こういうイベントで経済成長していこうみたいな。昭和の幻想をいつまでも追いかけているおっさん政治の象徴」と述べた。

続きを表示

「美脚」特集記事

「STARTO ENTERTAINMENT」特集記事

2023年12月3日のニュース