コスプレイヤー神威涙『SLAM DUNK』別人級メークで5キャラを完全再現【コスプレ図鑑】

[ 2023年11月21日 11:00 ]

神威涙『SLAM DUNK』桜木花道、流川楓、宮城リョータ、三井寿、綾子のコスプレ写真を公開
Photo By 提供写真

 コスプレイヤー神威涙さんが『SLAM DUNK』の桜木花道、流川楓、宮城リョータ、三井寿、綾子のコスプレ写真をSNSに公開した。 COSPLAY MODE

 映画『THE FIRST SLAM DUNK』の大ヒットで名作は色褪せないことを改めて証明。SLAM DUNKのキャラクターを見事に体現する神威涙さんのコスプレ写真には「神威さんのスラダンほんと天才なんですって…」「えっ?彩子さんも(神威涙さん)ですか??」といった喜びと、そのコスプレメークの妙技に同一人物だとは一見して分からない驚きが混じったコメントも多くあった。

 神威涙さんはそれぞれのキャラクターのメークポイントをこう説明した。

【桜木花道】
 「眉毛は元不良らしく、鋭くしつつも太めにして目に近付けました。過去イチかというくらいシェーディングに時間をかけることで、小顔と凄みが増すように、とにかく濃く眉間のシワにまで影を入れました。

 坊主頭は、ある程度ショートウイッグを短くカットしてから全体の毛を地道にアイロンで内巻きにしました。こうすることで、前髪の生え際部分や襟足などが自然になじみます。

 マリモのようなフワフワで綺麗なシルエットになるようにひたすら均等にカットしていきます」

【流川楓】
 「色白肌は必須。目元はテープで吊り上げてキリリとしたキツネ目にしました。

 バサバサな下まつ毛はマスカラを重ね付け×極細アイライナーで描き足しました。
 
 眉毛はこれでもかというぐらいに目に近付けています。無表情になるように唇への影入れは下唇のみにしました」

【宮城リョータ】
 「気怠そうな目元になるように、まぶたにダブルラインを描いて彼のチャームポイントでもある眉毛の幅と角度に注力しました。

 タレ目でもツリ目でもない目元はアンニュイ風な表情でカバー。褐色肌は必須。特徴的な唇はフチ取りと影入れをしました

 リョータの特徴的なツーブロックは、アシストさんの刈り上げパーツとパーマがかかったウィッグを使用しました。

 刈り上げパーツの毛はバリカンでカットして、少し薄くするとリョータらしいツーブロックになるかと思います。全体的なシルエットと刈り上げパーツの位置に注力しました」

【三井寿】
 「三井寿はナチュラルにイケメンなので、眉毛を目に近付けて凛々しく太く男前にしました。マスカラは下まつ毛のみ1度塗り。元ヤンらしく目元に凄みが増すように、涙袋を目頭あたりから深く濃く入れてブラウンのシャドウでボカしています。

 彼のチャームポイントでもある、アゴの傷は角度と位置に気をつけて原作に忠実に描きました」

【彩子】
 「チャームポイントの「ぽってりとした唇」と、強さと気高さの象徴かのような眉毛の角度とシルエットに注力しました。目元はお姉さんな感じが出るように大人っぽさを意識しています」

続きを表示

「美脚」特集記事

「STARTO ENTERTAINMENT」特集記事

2023年11月21日のニュース