羽鳥慎一アナ 就職、進学で海外を選択肢する人が増加「日本は大丈夫なんだろうかって、ちょっと不安」

[ 2023年9月22日 11:49 ]

羽鳥慎一アナウンサー
Photo By スポニチ

 羽鳥慎一アナウンサー(52)が22日、司会を務めるテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜前8・00)に出演。記録的な円安などの影響で、海外で働く人が増えている現状について言及した。

 番組では、生活の拠点を日本から海外に移した永住者が昨年55万人を超えて過去最高となったと伝えた。外務省の海外在留邦人数調査統計では、10年間で14万人以上増加。日本の賃金よりはるかに高いオーストラリア、カナダなどに短期、長期で働く日本の若者が増えている。

 海外に行ったことで年収が5倍になった人もいるとし、各国の最低賃金として、米国(ワシントンDC)約2505円、オーストラリア約2020円、日本961円(10月から1004円)と紹介した。

 高校生の時から海外志向を持つ生徒も増えており、海外の大学を受験する生徒数も増加。これに羽鳥アナは「視野を広げるという意味ではいいですけど、日本は大丈夫なんだろうかって、ちょっとおじさんは不安に思ったりもします」と話した。

続きを表示

「美脚」特集記事

「STARTO ENTERTAINMENT」特集記事

2023年9月22日のニュース