松嶋尚美 “分からへん”インボイス制度に独自アイデア「ユニクロのレジみたいに…」

[ 2024年2月23日 12:50 ]

松嶋尚美
Photo By スポニチ

 タレントの松嶋尚美(52)が22日深夜放送のテレビ東京「きらきらアフロ」(木曜深夜2・05)に出演。インボイス(適格請求書)について話した。

 
 昨年10月に導入されたインボイスは消費税の10%と8%の複数税率に対応した請求書類で、税率ごとに区分した消費税額などを明記して、納税額を正確に計算。下請けの業務や商品の納入などを受注した事業者は請求書や納品書、領収書、レシートなどにこうした情報を記載して発注元の事業者に対して発行する。

 松嶋は「今日領収書を分けてたの確定申告用のやつを、何なのインボイス…。分からへんの私も」とコメント。「ここの番号(登録番号)があったらインボイスになっているんでって言うの、ないのも出てくるわけ。これ何なのみたいな」と制度について話した。

 さらに、「だからそんなんこそAIにしてほしいよね、ユニクロのレジみたいに入れたら“9点ですねOKですか?”、“はい”印刷(申請等に必要な書類が)出てくるみたいな。それ発明してほしいよね誰か作れるで」と独自のアイデアを披露した。

続きを表示

「美脚」特集記事

「STARTO ENTERTAINMENT」特集記事

2024年2月23日のニュース