広末ダブル不倫の報い 芸能関係者「違約金は多額だろう。少なく見ても億弱?」CM全社削除 

[ 2023年6月14日 14:28 ]

広末涼子、鳥羽周作氏
Photo By スポニチ

 女優の広末涼子(42)のダブル不倫のCM業界への影響が止まらない。人気レストラン「sio」のシェフ・鳥羽周作氏(45)とのダブル不倫疑惑を認めた14日、広末をイメージキャラクターに起用していた「日本和装」、「EDWIN(エドウィン)」が公式サイトに掲載していた広末の画像を削除した。

 「日本和装」はスポニチアネックスの取材に「報道によりまして、事実が確認されましたので、お客様や世の中への影響が甚大だと判断して広告やホームページから取り下げさせていただいた」と回答した。広末は今年1月に同社のイメージキャラクターに起用されたばかり。テレビCMを始め、WEB限定ムービーなど数多くの動画に出演していた。そのほかの対応は未定という。

 「EDWIN」は今年3月からイメージキャラクターに起用。定番ジーンズとなっている「EDWIN 503」のテレビCMに出演したほか、ホームページのトップページに掲載されていた。「今回の一連の内容を受けまして、事務所様が無期限謹慎処分を発表されました。我々としても、ご本人が映った広告に関しては、しかるべき対応ということで撤去をさせていただいた」と説明した。

 芸能関係者は「多額の違約金が発生するのでは。この2社は今年に入っての契約。残りの期間が相当残っているのは当然で、その分の違約金が出てくる。その他を合わせて、少なく見積もっても億弱ではないか?」と指摘した。

 この日未明には、弁護士や企業の法務部門向けに契約書を作成する作業を支援するAI契約書審査プラットフォーム「リーガルフォース(LegalForce)」を提供する「LegalOn Technologies」(リーガルオンテクノロジーズ、東京・江東)も広末を起用していた画像と動画を取り下げた。同社は「今回のさまざまな報道を踏まえ、総合的に会社として判断をして削除をさせていただいた」と答えた。

 ダブル不倫が報じられた翌日の今月8日には「キリンホールディングス」はいち早く広末が出演する動画の公開を停止していた。

続きを表示

この記事のフォト

「美脚」特集記事

「STARTO ENTERTAINMENT」特集記事

2023年6月14日のニュース