NHK・Eテレ「超多様性トークショー!なれそめ」②プラスの部分で多様性楽しく広めたい

[ 2024年4月2日 07:00 ]

NHK・Eテレ「超多様性トークショー!なれそめ」で制作統括を務める金丸千枝美氏
Photo By スポニチ

 5日に新シーズンがスタートするNHK・Eテレ「超多様性トークショー!なれそめ」(金曜後10・00)は、さまざまなバックグラウンドを持ったカップルを紹介するトークバラエティーだ。出会いのきっかけを掘り下げ、多様な価値観を視聴者に届ける。

 制作統括の金丸千枝美氏は「多様性というと、いわゆるマイノリティーと呼ばれる人が対象だと捉えられがちですが、“超”を付けることで私たちは多様性を広く考えています」とタイトルに込めた意味を説明した。

 その言葉通り、これまでの放送でも同性愛カップル、映画監督同士の夫婦、メタバース上で出会いそのまま結婚した2人など、さまざまなカップルの形を紹介してきた。

 金丸氏は「これまでマイノリティーと呼ばれる方をテレビで伝える時、つらさや壁などにフィーチャーすることが多かった。それも大事なことですが、この番組ではプラスの部分を伝えることで、ダイバーシティーを楽しく広めたいと考えています」と制作の意図を説明している。 

続きを表示

「美脚」特集記事

「STARTO ENTERTAINMENT」特集記事

2024年4月2日のニュース