ナイツ土屋 夏休みの大人数旅行で一生懸命になる役割とは?「完璧にやったら怒られないから」

[ 2023年8月12日 15:15 ]

ナイツ・土屋伸之
Photo By スポニチ

 お笑いコンビ「ナイツ」土屋伸之(44)が12日、パーソナリティーを務めるTBSラジオ「ナイツのちゃきちゃき大放送」(土曜前9・00)に生出演し、夏休みの大人数旅行を報告した。

 先週は夏休みで、土屋は「1年半に1回」ほど訪れるという那須で過ごしたことを明かした。驚くべきはその人数。「家族とかみんな連れて。13人。かみさんの妹夫婦が2組、両親も連れて、それぞれの子供もいるから、子供4人で合計13人」と説明すると、相方の塙宣之も「すげえな…」と驚きを口にした。

 那須ハイランドパーク、那須どうぶつ王国などをめぐる旅は、ちょっとしたツアーのような大人数。「仕切るのが大変で。3姉妹が仕切ってる。プランを立てて。“ウオータースライダーみたいな乗り物は盛り上がるから13人で行こう”とか。必ず誰かいなくなってるの。じいじがたばこ吸いに行ったり、ばあばはトイレ近いし。子供はほっとくとトンボ追っかけてどこか行っちゃう」。そんな中で、「それを探しに行くのが俺の役目」だったといい、「“はい、数えて!”って。いなくなったら、“つっぴ(土屋)、行って”って」と、てんやわんやの旅行を振り返った。

 それだけの大人数がいながら、晩酌をするのは土屋と妹の夫の2人しかいないという。「みんな飲めないから、お酒飲まないから、俺と妹の旦那だけずっと(飲んでる)。飲みたいから、堂々と飲むためだけに一生懸命、お手伝いをしている。バーベキューの準備とか、片付けから全部、完璧にやったら飲んでも怒られないから」と、切実な理由を告白。塙も「見ている人は見ているからね」と話していた。

続きを表示

「美脚」特集記事

「STARTO ENTERTAINMENT」特集記事

2023年8月12日のニュース