高級車3台+新たに超高級車購入の20代ユーチューバー、批判の声に反応「ご意見があるのも納得です」

[ 2023年2月24日 11:10 ]

あま猫インスタグラム(ama_necco)から

 丸の内OLで、車好きの女性人気ユーチューバー「あま猫」が、24日までに自身のツイッターを更新。4台目の高級車を購入したことがニュースとなり、さまざまなコメントが寄せられたとして、改めて動画を投稿した。

 平日は会社員として働き、休日は趣味の車にどっぷり漬かるという「車好きOL」として知られるあま猫。今年1月、新車価格2000万円超の「ホンダNSX」に一目惚れし、ダメもとでローン審査をしたところ通ったことから購入を決断していた。

 あま猫はこの時点で「スバル WRX STi」、「フェラーリ Portofino」、納車待ちの「レクサスIS500 First Edition」を所有していたことから「レクサスが納車される前に何をしてるんだっていうコメントは想像できる」とした上で、チャンネル登録者数10万人突破のご褒美として購入に踏み切った。

 この動画がニュースになると、批判も含めさまざまなコメントが寄せられたという。これらの声を受け、「【ホンダNSX納車】購入した車についてネットニュースで炎上している件 Ferrari フェラーリ女子 丸の内OL」と題する動画を更新。「私、あま猫がとうとうネットニュースデビューしました!」と報告し「想像よりも反響が凄くてうれしい」と喜び。「まさか自分でもローンが通ると思っていなかった」とした上で「迫力が全然違ったし、実物を見て凄くかっこよかった」と車の魅力を熱弁。22年末を持って生産を終了しており、希少価値が高いことから「今回の機会を逃したら、二度と買えないんじゃないか、漢気(おとこぎ)を見せるしかない!」と、購入を決断した理由を改めて語った。価格については、「記事に記載のある新車価格と大体同じくらいと思っていただければ」と、「新車価格2000万円超」だと説明した。

 あま猫は、ニュースに寄せられた「YouTube収益だけで車4台はちょっと現実的じゃないね」というコメントを読み上げ「なるほど…YouTube収益って公開している方があまり多くないおかげで、“平均再生回数がどれくらいだといくらもらえる”というのが分からない方が多いんじゃないのかなと思うんです。だからこういったコメントになるのかなと思うんですけど、ユーチューバーの同業の方からすれば“まあ、それくらい買えるよね”と思われるような収入があるかなという感じです」と、YouTube収益だけで購入していることを強調。「私もYouTubeチャンネルを運営するまでは収益がどれくらいかなんて想像もつかなかったので、こういったコメントとかご意見があるのも確かに納得だと思います」と理解を示した。

 あま猫は、YouTube開始当初から「YouTubeで得た収益は全て車に使う」と宣言していることから「その方針は変わっていない」として、「車にお金をかけている財源は全てYouTube収益だと思ってください」と呼びかけた。

続きを表示

この記事のフォト

2023年2月24日のニュース